歯科検診を受けましょう!

こんにちは。院長の荻野です。

みなさんは定期的に歯科検診を受けていますでしょうか?

今日は歯科検診の大切さについてお話させていただきます!

  

みなさんは歯科医院にはどのようなタイミングで行きますか?

歯科医院には「痛くなってから」「違和感を感じてから」行く所と思っている方が多いのではないでしょうか?

ですが歯科医院は「痛くなる前」に行くことがとても大切なのです。

むし歯は治ることがない病気です。一度むし歯になり溶けてしまった歯は、そこからいくら丁寧に磨いても歯が再生して元に戻ることはありません。

むし歯の部分を削って詰め物や被せ物をする。又、歯を失ってしまう程の大きなむし歯の場合は、ブリッジや入れ歯といった人工物で欠損部分を補う事しか出来ません。

むし歯は初期であれば痛みや違和感などが少ないのですが、強い痛みなどの症状がある場合はかなり進行していることが多いのです。

そこで大切なのが、虫歯になる前に予防するということ。

予防の基本は毎日の歯磨きですが、歯磨きなどのセルフケアでは磨き残しがあったり、歯と歯ぐきの間(歯周ポケット)に入り込んでしまった歯垢などは落とすことが難しかったりします。

そこで大切なのが歯科医院でのプロフェッショナルケアです。専門的な器具を使い口腔内の状態を検査しケア・治療をしていきます。

  

では、歯科検診では具体的になにをしているかというと、

  • お口の中の全体のレントゲンを撮る

見た目では分からない部分の確認のため、初めての方やお久しぶりの方などお口の中全体のレントゲンを撮らせていただきます。

  • お口の中のチェック

歯の本数や、むし歯がないかどうかなど診させていただきます。

  • 歯ぐきのチェック

歯ぐきの炎症・歯と歯ぐきの境目(歯周ポケット)の深さの確認をします。

  • 歯垢・歯石を取る

専用の器具を使い、歯ブラシでは取り切れなかった歯垢や歯石を取り除きます。

  • 歯科相談

他、なにかお口のことでお困りのことなどありましたら遠慮なくご相談ください

また必要に応じて、ブラッシングの指導やむし歯があれば治療を進めていきます。

  

定期検診を3か月に1回ほどの間隔で受診していただけると、だいぶむし歯のリスクを抑えることができます。

生涯自分の歯で食べる楽しみを味わえるようにお手伝いさせて頂きます。

ご予約お待ちしております。

 

ご予約の際はお電話にて

「042-588-0233」(外来予約直通電話番号)

検診希望の方は、「定期検診希望」と伝えていただけるとスムーズにご予約いただけます。

また、何かしらの理由で外来に通院することが困難な方は、直接ご自宅などに伺って歯科治療を行う訪問歯科も行っていますので、

ご希望の方は「042-588-0230」までお電話ください